図書館

HOME > 居住 > 教育 > 図書館

利用者登録のご案内

利用者登録のご案内

利用者登録の手続き

  • ホームページ会員登録
  • 図書館訪問(身分証持参)
  • 会員証発行

※ 本の貸出は、ホームページに会員登録後、利用者登録が必要です。

利用者登録
  • 住民登録上の住所が蔚山広域市に登録されている市民であればどなたでも登録できます。
    ※ 他地域にお住まいで、勤務先・学校などが蔚山にある場合 : 身分証、在職・在学証明書1部
  • 利用者登録手続きのご案内
    • - ホームページか図書館内の会員登録用PCを利用して会員登録をし、史書のデスクに身分証を提示してください。
    • - 小学生以下の子どもは保護者の住民登録謄本を提示してください。
    • - 会員証は申請後、その場で無料で発行され、ただちに使用可能です。

図書館利用案内

貸し出し案内
  • 図書館内の閲覧は誰でも可能で、館外への貸し出しは会員登録し、会員証発行後に可能
  • 貸し出し冊数:1人5冊まで
  • 貸出期間:14日(延長不可)
  • 貸し出し図書の返却期限を超過した場合、超過した日数分の貸し出し停止
返却案内
  • 図書館運営時間中には図書は借りた資料室に返却し、運営時間以降には建物の外に置かれた返却ボックスを利用してください。
  • 返却日は経過しなかったとしても、蔵書点検または、その他やむをえない理由で返却要請がある場合は積極的に返却の協力をお願いします。
予約貸し出し案内
  • 希望した図書が貸し出された場合、インターネットまたは、直接訪問で予約申請が可能(図書予約は1人2冊、1冊あたり1人まで可能)
  • 貸し出し図書が返却されればSMSで通知
  • 予約有効期間:通知日から3日

途山図書館

利用時間
利用時間
室名 内容 利用時間
子ども資料室 児童図書/幼児図書/口演童話/インターネットおよびDVD 火曜日〜日曜日 09:00〜18:00
総合資料室 文学/図書専門/教養図書/定期刊行物/インターネットおよびDVD 火曜日〜金曜日 09:00〜20:00
土曜日、日曜日 09:00〜18:00
自由閲覧室 学習空間 火曜日〜日曜日 09:00〜22:00
視聴覚室 映画上映/講座/講演 火曜日〜日曜日 09:00〜18:00
ブックカフェ 余暇空間 火曜日〜日曜日 09:00〜22:00
コピー機
  • 設置場所: 2階総合資料室隣の廊下
  • 利用時間: 総合資料室の運営時間と同一 (平日 : 09:00 ~ 19:50、週末 : 09:00 ~ 17:50)
  • 利用方法: 総合資料室でコピーカード(3000ウォン / 5000ウォン / 10000ウォン)を購入後、利用可能 (ただし、コピーカードは総合資料室の運営時間(09:00~20:00)内にのみご購入できます)
  • 金額: A4 (30ウォン)、B4 (40ウォン)
    ※著作権法に基づき、部分コピーのみ可能
ロッカー利用案内
  • 設置場所: 1階 – 20間、3階 – 50間・各階の廊下
  • 利用時間: 図書館の運営時間内(09:00~22:00)
  • 使用料金: 無料(キーの紛失または破損時、キーやコピー費用は利用者負担)
  • 連絡先 : +82-52-226-5710
  • 休館日:毎週月曜日、法定の公休日
ご注意
  • 鍵の遺失事故は、ご利用者本人に責任があります。
  • ロッカーに保管した貴重品が盗難にあった場合、当館では責任を負いかねます。
  • 返却期日が経過しても鍵の返却及びロッカーの整理が行われず、図書館からの連絡への応答がないまたは連絡がつかなかった場合、15日後には、当館がロッカーの中身を処分します。

新卜図書館

営業時間
営業時間
区分 室名 内容 利用時間
1階 子ども資料室 乳幼児図書/児童図書/定期刊行物/談話室/デジタルゾーン/授乳室 火曜日〜日曜日09:00〜18:00
2階 総合資料室 文学/専門図書/教養図書/定期刊行物/デジタルゾーン 火曜日〜金曜日09:00〜20:00
土曜日、日曜日09:00〜18:00
視聴覚室 映画上映/講座/公演 火曜日〜日曜日09:00〜18:00
3階 自由閲覧室 学習空間 火曜日〜日曜日09:00〜22:00
ブックカフェ 余暇空間 火曜日〜日曜日09:00〜22:00
閲覧室の利用案内
  • 座席数 : 111席
  • 新卜図書館の閲覧室には[座席管理システム]が設置されています
  • 閲覧室の入口に設置された座席票発行機で図書館会員証を利用し、希望の座席の割り当てを受けてからご利用ください。
    • - 発行1回当たりの利用時間 : 最初4時間、4時間ずつ3回まで延長可能 (満了1時間前から延長可能)
    • - 退室時は、他の利用者の座席発行のために必ず退室手続きをしてください。

月峰図書館

利用時間
利用時間
区分 室名 内容 利用時間
2階 こども資料室 児童図書/幼児図書/口演童話/インターネット/DVD 火曜日 ~ 日曜日 09:00 - 18:00
多目的室 映画上映/講座/講演
3階 総合資料室 文学/図書専門/教養図書/定期刊行物/インターネット
ブックカフェ 余暇空間
利用方法
  • お問い合わせ : 月峰図書館 +82-52-226-2377

玉峴子ども図書館

利用時間
利用時間
分类 室名 内容 利用時間
1階 乳幼児資料室 乳幼児図書/父母教育図書/口演童話 火曜日〜日曜日09:00〜18:00
2階 子ども資料室 子ども図書/青少年図書/定期刊行物/インターネットおよびDVD

※ 新型コロナの状況により、図書館の運営時間は変更される場合があります。


## 파일위치(local에서만 표시) : /WEB-INF/jsp/namgu/pcJpn/contents/residence/library.jsp