%25E6%258E%25B2%25E7%25A4%25BA%25E6%259D%25BF

ニュース

HOME > 掲示板 > ニュース

일문 news view
Subject 蔚山南区、11か国のUNIST交換学生との生態・祭り体験ファムツアーを成功裡に終了
Name 南区 Date 2025.10.13 Hit 5
- 渡り鳥広報館・三湖(サムホ)竹の森・蔚山クジラ祭りなど様々な日程をこなす -
蔚山南区(区庁長:徐東旭(ソ・ドンウク))は26日、蔚山科学技術院(UNIST)の外国人交換学生32名を対象に、南区の主な観光地を体験するファムツアーを実施したと発表した。
今回行われたファムツアーには、フランス、カザフスタン、ルーマニアなど11か国からやって来た交換学生32名が参加して、午前には渡り鳥広報館で蔚山に飛来する渡り鳥の生態とストーリーを聞き、三湖(サムホ)竹の森でサウンドウォーキング体験をして自然の音を満喫した。
午後には、第29回蔚山クジラ祭り会場へ行き、長生浦クジラ文化特区(クジラ博物館、クジラ生態体験館、クジラ文化村、長生浦文化倉庫)を観覧して、南区を代表するお祭りとクジラ文化を直接体験した。
学生たちは、ファムツアー中に撮影した蔚山南区の多彩な写真とツアー感想を個人のSNSに掲載して、南区の美しい風景とお祭り会場の海外PRに貢献した。
ファムツアーに参加した交換学生のひとりは、「蔚山南区の美しい自然と魅力が詰まったお祭りを一度に楽しめた、特別な体験だった」とし、「特に、蔚山クジラ祭り会場は、様々な世代が交流してお祭りを楽しむ様子が非常に印象的だった。今後の韓国生活が一層楽しみだ」と感想を述べた。

徐東旭(ソ・ドンウク)南区庁長は、「学問を修めに蔚山にやって来た交換学生にとって、南区の多彩な文化と自然を体験する特別な機会になってほしい」とし、「今回のファムツアーが、蔚山南区のグローバルPRと外国人観光客誘致につながることを期待している」と語った。
なお、蔚山南区は、積極的な海外観光客誘致に向けて、2025年6月に長生浦あじさいフェスティバルを紹介するプレスリリースを配布、時事通信、アンタラ通信、ザ・ストレーツ・タイムズなど139のメディアに掲載され、2025年今年も、南区の代表的なお祭りや観光スポットを海外にPRする計画だ。
list

## 파일위치(local에서만 표시) : /WEB-INF/jsp/namgu/pcJpn/board/view.jsp